Nami Yoga Studio のゴールは、生徒一人一人の心と体の健康をサポートすることです。 当スタジオでは、ヨガは単なる運動ではないと考えています。 クラスでは、様々なポーズを取りながら、瞑想や呼吸をコントロールし、心と頭をクリアにします。 又、生徒の皆さまには、クラスだけにとどまらず、私生活でもヨガを取り入れていただくようお願いしています。
出身地. 神戸
誕生日: 12月1日
学歴・資格: マサチューセッツ州のバブソン大学; Rishkesh Yog Peeth校ヨガインストラクター養成プログラム(全米ヨガアライアンスの500時間 RYT); オックスフォードの認知療法センター主催のMindfulness Based Cognitive Therapy; 産前&産後ヨガインストラクター養成プログラム(全米アライアンス認定); レインボーキッズヨガ認定講師(全米アライアンス認定); リストラティブヨガインストラクター養成プログラム(全米アライアンス認定)
師匠: Padmini先生、Krishna先生
大好きなプロップ: サンドバッグ・ウェイト
主な練習: アーサナとプラナヤーマ
教え方のスタイル: クラスにもよりますが、フローが多い!色んな年齢やレベルの方に楽しんで頂けるようなクラス構成を意識してます!!
いつも教えるポーズ: パリヴリッタパールシュバコナアーサナ(ねじった横に伸ばすポーズ)とトリコーナアーサナ(三角のポーズ)
大好きなポーズ? 右足前のハヌマーンアーサナ(猿王のポーズ)
大嫌いなポーズ? 左足前のハヌマーンアーサナ(猿王のポーズ)
大好きな東京都内の場所? 赤坂
大好きなフルーツ? いちご
大好きなヨガで流す曲? 音楽苦手。リクエストあれば是非!
電車に乗ったら必ずする事? Eメールの確認とキッズヨガのアイディア収集。15分以上乗る時は呼吸法の練習。
一番恥ずかしかったヨガでの出来事? 三角のポーズからダウンドッグに入る途中にギックリになって、5分間くらい動けなかった時。生徒としてクラスにいたのでまだ良かったけど。とりあえず、トランジションはアーサナの練習の中でも大事な要素の一つ、と勉強になりました。
ヨガ以外の趣味: 料理、絵付け、ランニング (5キロ30分をいつも目指して走ってます。疲れるからそれ以上は走らないかな)。
特技: ジャグリングできる!
草食系か肉食系? 肉食に見せかけて草食系。
いつも言い間違える言葉? 「蛇口」と「ジャグジー」
その他伝えたい事? (大阪も好きやけど…) 神戸と大阪、一緒にせんといて。
SNS: IG: namiyogastudio; FB: namiyogastudio
出身地. 福岡県福岡市
誕生日: February 19
学歴・資格: 青山学院大学卒; Flow Arts Yoga ヨガインストラクター養成プログラム1 & 2 修了; 全米ヨガライアンスRYT200; Sakura Yogaバイリンガルヨガインストラクター養成プログラム修了; Sun and Moon マタニティヨガインストラクター養成プログラム修了
師匠: Padmini ji, Mukesh ji
大好きなプロップ? ブロック
主な練習? アーサナ、ヨガの伝統的な教えを現代生活で実践していくこと
教え方のスタイル: ハタヨガを呼吸に合わせてフロースタイルで行います。身体をほぐすポーズ、ストレッチから始め、立ちポーズとバランスポーズにより集中力とたいかんを強化。力強い動きの後に行うリラクゼーションのポーズで柔軟性を高め、心身共にリフレッシュしていきます。
いつも教えるポーズ? ランジ
大好きなポーズ? 逆転
大嫌いなポーズ? ボートポーズ
大好きな東京都内の場所? 中目黒(大好きなジュース屋さんとパン屋さんがあります!)
大好きなフルーツ? パイナップル、スイカ、イチゴ、オレンジ、桃、フィグ、なんでも大好きです。
大好きなヨガで流す曲? Hare Krishna by Krishna Das
電車に乗ったら必ずする事? 到着時間を確認する
一番恥ずかしかったヨガでの出来事? 前屈するポーズの練習中、友達がアジャストしてくれ、より深く入ったところでオナラしちゃったこと。
ヨガ以外の趣味? 山・海での自然の中でのアクティビティ、読書、水泳、ミュージカル鑑賞、ピアノ
特技? スケジュール暗記
草食系か肉食系? 基本草食たまに両方:p
いつも言い間違える言葉? 肘と膝、右と左。。ごめんなさい!
その他伝えたい事? I love nami yoga!
SNS. IG : sunitagram
出身地. 横浜
誕生日: 1月30日
学歴・資格: 聖心女子大学; Under The Light 200時間ヨガインストラクター養成プログラム(300時間取得中)
師匠: 奥野 恵子
大好きなプロップ? ブロックとボルスター
主な練習? アーサナ、経典や哲学を読む、呼吸と瞑想
教え方のスタイル: 今の自分の状態を内観できる場所を、それぞれの人がアーサナの中に見つけられるようなシークエンスを組むようにしています。正しいアライメントを伝える事でそこに意識を向け、怪我無く練習をして頂きたいと心がけています。
いつも教えるポーズ? トリコナーサナ、バッダコーナーサナ、ジャーヌシルシャーサナ、パスチモッターナーサナ
大好きなポーズ? シルシャーサナ、シャバーサナ
大嫌いなポーズ? ウッティタパールシュヴァサヒターサナ、ナバーサナ、ウシュトラーサナ
大好きな東京都内の場所? 皇居、明治神宮など緑の多い気の良い場所
大好きなフルーツ? 葡萄と梨 秋の果物
大好きなヨガで流す曲? チルアウトやマントラはクラスに。自己練習の時にはスティングやアリシア・キーズも。
電車に乗ったら必ずする事?クラスの為の音源探しとリストの編集。又はKindleで本を読む、からの寝落ち多し。
一番恥ずかしかったヨガでの出来事? 顔周りに特に多く汗をかくので、練習が終わると人一倍練習をしたような人になっています。クラス後、先生に、シャワー浴びたの??とびっくりされました。水溜りw熱が生まれやすいんだと思うのですが、そんな理由で暑い所でのヨガは苦手です;;
ヨガ以外の趣味? 書道、料理、食べ歩き(B級に限る)
特技? 8割で鼻が効きます。
いつも言い間違える言葉? 多過ぎて・・・。今朝は家族に、「冷蔵庫にソーセージドリンクが入ってるから飲みなさいね。」 と言いましたが、「ソーセージドリンク」 を「ヨーグルトドリンク」と間違えた。音もスペルも全く違います。いつもこんな感じ。
その他伝えたい事? ゆっくり行こう。いつか事故るよ。
出身地. フロリダ州
誕生日: 11月13日
学歴・資格: All Yoga Thailand アシュタンガヨガ・ヴィンヤサヨガ養成プログラム
師匠: David Lertsin、Mathieu Boldron、Marcela Mota
大好きなプロップ? コルクブロック
主な練習? ヴィンヤサヨガ
教え方のスタイル: 生徒さんからもらう影響は強い。生徒さんの声を聞いて今その身体が欲している練習を提供する。旅行するのが大好きな私は旅行先で様々なヨガを体験してそのスタイルを取り入れている。コアの練習もとても大事だと信じています。私のクラスではしなやかなフローの中で汗をかきつつ強くてなっていく自分を実感していきましょう。
いつも教えるポーズ? プランク、ダウンドッグ、チャトランガ
大好きなポーズ? まだまだ練習中ですが、ハンドスタンド!
大嫌いなポーズ? 股関節が硬いのでダブルピジョン、アグニスタンバーサナ(薪のポーズ)が苦手
大好きな東京都内の場所? 下北沢
大好きなフルーツ? ラズベリー、ベリー系は全部好き!
大好きなヨガで流す曲? alt-J、Alabama Shakes、Radiohead等のキャッチーな音楽
電車に乗ったら必ずする事? 音楽を聴きながら人間観察
ヨガ以外の趣味? 旅行、人との出会い、家族や友達と過ごす時間、山登り、ランニング、そしてアクティブに動くのが好き!映画も大好き。特に80年代の映画!
特技? けん玉が得意!また、人との繋がりが好きで、自分を信じる力を伝えるのが得意。
走る系か歩く系? 普段は走るのを好みますが、もっとゆっくり人生の旅と自分探しの旅を楽しむ為にも歩く事は大好き。
その他伝えたい事? ヨガのパッションを広める事が好き。人生は障害物だらけと同じように、私が教えるクラスはチャレンジングです。自分の中に潜んでいる強さを探し出し、その障害物を一つ一つ乗り越える事を生徒に伝えるのが目標!もう一つの目標は人をスマイルさせる事。変な人と思われてるかも知れませんが、スマイルが帰ってくると嬉しくなります!
SNS. IG: FB: Betia Pappa Yoga; IG: betiapappayoga; Website: https://www.betiapappa.com/
出身地. 茨城県 日本
誕生日: 9月5日
学歴・資格: UTL(Under The Light Yoga School)ティーチャートレーニング修了全米ヨガアライアンスRYT200レインボーキッズヨガ認定講師(全米アライアンス認定)
師匠: 鈴木まゆみ先生
大好きなプロップ? ブロック
主な練習? アーサナ
教え方のスタイル: 呼吸にフォーカスしなが、丁寧にかつエネルギッシュにアーサナをとっていきます。ベイシックなハタヨガです。自分の軸はどこなのか?普段眠っている筋肉はどこなのか?自分の体と会話する時間を一緒に過ごしましょう!
いつも教えるポーズ? Down dog、Warrior II(Virabhadrasana Ⅱ)
大好きなポーズ? なんでも好き
大嫌いなポーズ? 後屈を練習中
大好きな東京都内の場所? 高円寺
大好きなフルーツ? いちご
大好きなヨガで流す曲? Daphne Tse の『Saraswati Mahalo』
電車に乗ったら必ずする事? メールチェック
一番恥ずかしかったヨガでの出来事? 特になし。
ヨガ以外の趣味? お花を見ること、触れること
特技? 眠りに入るのが早いw
草食系か肉食系? MIX
いつも言い間違える言葉? なんだろう。気がついたら教えてください^ ^
その他伝えたい事? 私はストレスの多い中で「Happy」「健康」「より良いライフスタイル」を探求している時にヨガに出会いました。そして、ヨガが心や身体に与える影響に夢中になり、UTLにて学びを深めました。より多くの人に『心身ともに健全な生活』を発見してもらえたらと思ってます。
SNS. IG: akitsubaki
出身地. 神奈川
誕生日: 12月7日
学歴・資格: Studio Yoggy
師匠: KIMI
大好きなプロップ? ボルスター
主な練習? アーサナ
教え方のスタイル: ハタヨガ、ヴィンヤサヨガ、リストラティブヨガ、マタニティヨガ、産後ヨガ
いつも教えるポーズ? アドムカシュバナアーサナ
大好きなポーズ? アンジャネヤアーサナ
大嫌いなポーズ? スプタヴィラアーサナ
大好きな東京都内の場所? 表参道
大好きなフルーツ? マンゴー
大好きなヨガで流す曲? クールダウンやシャバアーサナの時に、自然の音を聴くのが好き。小鳥のさえずりや、川のせせらぎなど。
電車に乗ったら必ずする事?メールチェック
一番恥ずかしかったヨガでの出来事? 炭酸水のペットボトルを持っていて、ヨガマットの上で噴き出したこと。
ヨガ以外の趣味? 旅行
特技? タイ古式マッサージ
その他伝えたい事? 一緒にヨガを楽しみましょう!!
SNS. IG: mari_sudo
出身地. 東京都立川市
誕生日: 6月19日
学歴・資格: NAYヨガスクール、アンダーザライト、ヨガジャヤ、フローアーツ、ジヴァムクティヨガ
師匠: 沢山います(知りたい人は聞いてね♡)
大好きなプロップ? ボルスター(でリラックス)
主な練習? アサナ、瞑想、プラーナヤーマ、キルタン
教え方のスタイル: ジヴァムクティヨガ
大好きなポーズ? シールシャアサナ(頭立ち系)
大嫌いなポーズ? 難しいと思うもの全部
大好きな東京都内の場所? らぶ東京。出没地は、赤坂、表参道、銀座、立川
大好きなフルーツ? 南国系
大好きなヨガで流す曲? 何でしょう?耳にいい曲。
電車に乗ったら必ずする事? すごく軽いカパラバティ、携帯と本、瞑想(寝る)
ヨガ以外の趣味? ヨガ以外って何だろう。。
特技? 私の特技、誰か教えてください!
草食系か肉食系? 人生肉食、食事草食
いつも言い間違える言葉? 右と左
その他伝えたい事? ナミヨガ最高!
SNS. FB: Sami Yogaspot; IG: sami.araki
出身地. 埼玉県さいたま市
誕生日: 3月5日
学歴・資格: 日本女子体育大学卒業; 全米ヨガアライアンス認定 RYT200時間修学(Nirvana Yoga Studioにて)
師匠: ニルバーナヨガスタジオのまひろ先生
大好きなプロップ? ボルスター
主な練習? アーサナ
教え方のスタイル: ヴィンヤサスタイル
いつも教えるポーズ? ダウンドックは毎回きっちり確認しますよ☝
大好きなポーズ? パシュチモッターナーサナ
大嫌いなポーズ? ハンドスタンド系、、。
大好きな東京都内の場所? 表参道、中目黒
大好きなフルーツ? フルーツ全部すき!とくにゴールデンキウイ
大好きなヨガで流す曲? シャヴァーサナのときは大体Akira Kosemuraの曲からセレクト
電車に乗ったら必ずする事?音楽を聴くこと。ぼーっと外を眺めること。
ヨガ以外の趣味? カフェにいくこと。ファッション。
特技? アクロバット!!
いつも言い間違える言葉? 4桁の数字を読むとき何故だか数字がひっくり返ってしまうことが。2160⇨2610こんな感じに。
その他伝えたい事? Yogaでhappyになりましょう!みなさんにお会いできるの楽しみです!
SNS. IG: rinan.35
出身地. 横浜
誕生日: 4月29日
学歴・資格: 日本女子大学/リラヨガ200時間トレーニング、Bliss baby マタニティヨガ、Ajay Kumar アシュタンガヨガ40時間トレーニング
師匠: Laura Farrier
大好きなプロップ? ブロック
主な練習? アーサナと瞑想
教え方のスタイル: ずっとヴィンヤサを教えていますが、より体への集中を高めるために細かなアライメントを意識することも大切にしています。またできる限りのオプションを提示することで(ブロックも使って)色々なレベルの人が一つのクラスで練習できるようにしています。
いつも教えるポーズ? ハイランジ、サイドアングル
大好きなポーズ? アンジャネーヤアーサナ(やる度に違った感覚も得られるし、成長も感じられるから!)
大嫌いなポーズ? マリーチアーサナD(腕がもう少し長ければ・・・)
大好きな東京都内の場所? 麻布十番
大好きなフルーツ? フルーツはなんでも好き!だから選ぶの大変、、、ドバイに住んでいた時は夏は毎日大きなスイカの1/4食べていたほど大好き!中東地域のスイカってとっても美味しくて安いから夏の暑いドバイでは私の主食でした。笑 日本では白桃かなぁ、日本の桃は最高!!
大好きなヨガで流す曲? 自分の練習では流さないけど、クラスではシャバアーサナで “atlas song” jonsi&alexをよく流します。ヴィンヤサ中の音楽は落ち着いたテンポの曲。
電車に乗ったら必ずする事?Eメールのチェック!
一番恥ずかしかったヨガでの出来事? クラスの途中で履いていたルルレモンのタイツが裏返しと気づいたこと。黒い三角形のあて布が股のところにあって、恥ずかしくてそれ以降満足に脚を開けなかった。。。
ヨガ以外の趣味? 旅行!
特技? 一度やると決めたらやめない粘り強さ。(しつこさとも言う)
草食系か肉食系? 肉食系。らしい
SNS. IG: @ ryoko_yoga
出生地: グラスゴー、スコットランド
誕生日: 10月30日
学歴: セントラルスクールオブバレエ/ケント大学:プロフェッショナルダンス学科卒業、サンパワーヨガ:200時間養成プログラム(ヨガアライアンス認定)、YMCA:レベル3ヨガ、アクアヨガ、Future Fit:マットピラティス養成プログラム(Activ IQ認定)
師匠:アン–マリー・ニューランド
好きなプロップ:ブロック
主な練習:アーサナ、プラナヤーマ
教え方のスタイル:リラックスした雰囲気の中、正しい姿勢で一つ一つの動作の流れと質を大切にすることで安全かつ体にいいヨガを教えることを意識しています。
いつも教えるポーズ:戦士のポーズ2(ヴィーラバッドラーサナ2)
好きなポーズ:牛の顔のポーズ(ゴームカ・アーサナ)
嫌いなポーズ:合せきのポーズ(バッダコーナーサナ)
好きな東京都内の場所:たくさんありますが、代官山や下北沢。これからもっと探していきます。
好きなフルーツ:桃
好きなヨガで流す曲:BonoboのFor Savasana, Second SunそれとFennesz/SakamotoのHaru
電車に乗ったら必ずすること:クラスのプランを立てること。
一番恥ずかしかったヨガでの出来事:初めてアシュタンガヨガのクラスに行った時全くどうしたらいいかわからなくなった時。
ヨガ以外の趣味:ダンス、映画観賞、旅行
特技:プロのダンサーです。
草食系か肉食系?どっちも。
その他伝えたいこと:ヨガはどんな方でもできます。若い方もお年を召した方も、男性も女性も、体が固かろうが柔らかろうが続けてやることが大切です。
SNS. IG @aisling_cook