自宅でできる!初心者向け簡単ヨガポーズ5選
〜忙しい日々の中でも、心と体を整えるヨガ時間を〜
「ヨガを始めたいけど、スタジオに通う前に自宅で少し試してみたい」
 そんな初心者の方におすすめの、簡単で効果的なヨガポーズを5つご紹介します。どれも体が硬くても安心してできる動きばかり。朝の目覚めや夜のリラックスタイムに、ぜひ取り入れてみてください。
1. 🐈⬛ キャット&カウポーズ
サンスクリット名:Marjaryasana / Bitilasana(マージャリーアーサナ / ビティラーサナ)
 日本語名:猫と牛のポーズ
入り方:
- 肩の下に手首、腰の下に膝がくるように四つ這いになる 
- 吸いながら背中を反らせて視線を斜め上へ(牛のポーズ) 
- 吐きながら背中を丸め、おへそをのぞき込むように(猫のポーズ) 
- 呼吸に合わせて3〜5回ゆっくり繰り返す 
効果:
- 背骨まわりの柔軟性向上 
- 肩こり・腰痛の緩和 
- 呼吸に意識を向ける練習に最適 
2. 🧒 チャイルドポーズ
サンスクリット名:Balasana(バラーサナ)
 日本語名:子どものポーズ
入り方:
- 膝を広めに開いて正座し、つま先を揃える 
- 上体を前に倒し、額を床へ 
- 両腕は前方に伸ばすか、体の横で手のひらを上に 
- 呼吸を整えながら1〜2分キープ 
効果:
- リラックス効果が高く、ストレスや疲労を軽減 
- 腰や背中の緊張を和らげる 
- 不安や心配事を手放すサポートに 
3. 🌱 ダウンドッグ(下向きの犬のポーズ)
サンスクリット名:Adho Mukha Svanasana(アド・ムカ・シュヴァナーサナ)
 日本語名:下向きの犬のポーズ
入り方:
- 四つ這いから、手のひらを床につけて足を後ろへ伸ばす 
- お尻を高く持ち上げ、かかとを床に近づける 
- 背中はまっすぐ、首や肩の力は抜く 
- 呼吸を続けながら30秒〜1分キープ 
効果:
- 全身のストレッチ(特に脚・背中・肩) 
- 血流促進と疲労回復 
- 軽い逆転の姿勢で頭をスッキリ 
4. 🌾 ハーフ・フォワードフォールド
サンスクリット名:Ardha Uttanasana(アルダ・ウッターナーサナ)
 日本語名:半分の前屈ポーズ
入り方:
- 足を腰幅に開いて立つ(タダーサナから) 
- 吐きながら股関節から上体を前に倒す 
- 指先を床またはすねに置き、背中を伸ばす 
- 首や肩はリラックスし、呼吸を続ける 
効果:
- 太もも裏や腰のストレッチ 
- 姿勢改善 
- 集中力アップ 
5. 🌙 仰向けツイスト
サンスクリット名:Supta Matsyendrasana(スプタ・マツィエンドラーサナ)
 日本語名:仰向けのねじりのポーズ
入り方:
- 仰向けに寝て、両膝を胸に引き寄せる 
- 両膝をそろえて右側に倒し、左手は横へ伸ばす 
- 首は左に向けて、深く呼吸 
- 左右それぞれ30秒〜1分ずつキープ 
効果:
- 背骨の柔軟性向上 
- 内臓の活性化 
- 一日の終わりのリラックスに最適 
まとめ
初心者でも取り入れやすいポーズばかりなので、ぜひご自宅でのセルフケアに活用してみてください。1日5分でも、ヨガは体と心を整える大きな助けになります。
「もっと深くヨガを学びたい」「プロからのアドバイスを受けてみたい」という方は、京都・東京の【Nami Yoga Studio】へ。英語対応クラス、夜間クラス、プライベートレッスンなど、初心者にも安心の環境を整えています。
▼ クラスやスケジュールの詳細はこちら
 👉 https://www.namiyogastudio.com/jp/schedule
